山形といえばいろんな名産があります
さくらんぼ・ラフランス・おそば・芋煮・玉こんにゃくなどなど
そして、なんといっても
米沢牛!!
ブランド牛肉の中でもトップランクに入ります。
残念ながらそうそう食べれるもんではありませんが・・・・
今回はその米沢牛をたくさん使った
「米沢牛クランチ」
を買ってみたので、食べてみた感想などをまとめてみたいと思います
米沢牛クランチ
米沢牛クランチは
山形県鶴岡市にある
出羽菓子処 みのりや(達商さん)という会社が製造しています。
米沢牛の乾燥肉をたくさん使用(製品中に4.1%使用)し、ザクザクのクランチ状に焼き上げたものになります。
今回購入したのは8枚入れ
確か500円ぐらいだったと思います。
パッケージはこんな感じです


賞味期限は3ヶ月はもつと思います。

けっこうオシャレなパッケージに入ってます。

実食!
では食べてみたいと思います。

大きさはだいたい5センチ角ぐらい
開けてニオイを嗅いでみると甘い香りがしてきます。
口に入れて噛んでみると少し固めの食感でザクザクしてます。
甘い匂いだったのですが、食べてみると香ばしい肉の風味がしてかなり美味しいです。
バーベキュー味に似たような感じですが、噛んでいくと肉のうまみが広がってきます。
そして、おこげのようなサクサクした食感もまたクセになります。
普通におやつとして食べても十分美味しいですが、お酒のつまみにも最高だなと思います。
ウチはあまりお酒は飲みませんので、これを食べた後炭酸ジュースがすごく飲みたくなりました。
どこで買えるのか
今回買ったのは
山形県寒河江市にある
「道の駅寒河江 チェリーランド」です

道の駅寒河江チェリーランドに行った時の記事です ↓
楽天市場や、このチェリーランドの通販サイトで売っていたようですが、現在売り切れになってますね~
実は、
これを買っていたのを忘れていて、最近やっと食べてみました。
その間になにかあったのかな?
ウチのヨメさんはメッチャ気に入ってました。
たぶん翌日には全部無くなっているでしょうww
見つけたら是非食べてみてください!
コメント