福島方面に車中泊旅行に行ってきました。
今回は福島県郡山市の
「まねきの湯」
に行ってきました。
ウチのムスメはお風呂が大好き!
特にいろいろなお風呂がある所が好きなので、こちらの「まねきの湯」に来てみました。
まねきの湯とは

このまねきねこの絵を見ると 「あ~」と思う人もいると思いますが、
「カラオケまねきねこ」と同じグループ会社です
現在、全国に5店舗あるようですね。
そして運営会社のコシダカホールディングスは
フィットネスクラブの「カーブス」を運営しておりました。
現在は子会社のカーブスホールディングスを資本関係のない独立した会社にする「スピンオフ」という制度を日本企業で初めて活用してカーブス事業を分離た。
2020年3月に東京証券1部に新規上場しております。
場所・料金など
場所ですが
〒963-8801 福島県郡山市向河原町4−40
TEL:024-941-4126
郡山駅の東側で、ドン・キホーテやラウンドワンなどがある郡山駅東ショッピングセンター内にあります。
営業時間:24時間営業
料金:大人620円(平日)/720円(土日祝)※7:00~24:00
7:00~11:00までは朝風呂料金となり440円となります
そして
なんと
小学生までは無料です!!
これはうれしい!!
25:00以降の深夜帯はまた料金が違います

お風呂の種類は豊富です
温泉は地下から汲み上げていて、弱アルカリ性の「美肌に湯」です。
殺菌効果や皮膚などに対して治療効果があるといわれています。
お風呂の種類ですが
大浴場に大小さまざまな浴槽があります。
・ジェット風呂・寝湯・座湯・腰湯

・岩盤鉱石風呂(6種類の石の効果で身体の芯からポッカポカ)

露天風呂

露天風呂・展望露天風呂・壺湯
高濃度人口炭酸泉

細かい泡が血行を良くし、美肌効果・デトックス効果などが期待されます。
サウナ

普通のサウナと、肌に塩を塗りマッサージすることで美肌効果が期待されるソルトサウナもあります。
と、こんな感じでお風呂の種類も豊富です。
お湯はわりとぬるめかな?
でも気持ちイイ温度でした。
まんべんなくいろいろなお風呂に入って堪能しました
もちろんムスメは大喜びで出てくるまで2時間くらいかかりましたww
店内の様子
店内はこんな感じです

けっこう賑やかですね~

けっこういろんな有名人も来てるみたいですね

さすがあばれる君は地元ですからね~

いろんなイベントもやってるみたいです

ロウリュもあります。
「ロウリュ」とは?
フィンランド式の高温サウナで、熱したサウナストーンに水をかけて水蒸気を発生させることにより、体感温度を上げて発汗作用を促進します。

但し、これは男性のみらしいです。
女性はスチームミストサウナ「アウフグース」になるそうです

これは残念ながら体験できませんでしたが、次回やってみたいと思います。
レストラン・サロン・コミックなど充実
もちろん食事もできます
「お食事処 山桜」
では豊富なメニューがあります。

その他
くつろげるコミックコーナーやキッズスペース

サロンや床屋さんもあります。
お風呂に存分に入って、くつろげる
小学生までは無料のコスパの良いスーパー銭湯だと思います。
周辺には
ドン・キホーテやラウンドワン、マクドナルドなどお店もたくさんありますのでこのエリアだけでも十分楽しめると思います。
コメント