
今回は山形県東根市にある
「関山大滝」を見てきましたので、紹介していきたいと思います。
見応えがあって、迫力十分。
パワースポットとしても有名みたいです。
場所
では場所ですが
〒999-3724 山形県東根市大字関山
国道48号線沿いにあります。
すぐ傍にはドライブインがあり、迷う事はありません。

この建物のすぐ横がもう滝になります。
駐車場はこのドライブインの脇に数台、さらに道路を挟んだところにトイレもある駐車場があります。

駐車料金は無料です。
関山大滝の概要
関山大滝は最上川水系の乱川上流部にある
落差15M 幅15Mの滝です。
大きな岩から流れ落ちる滝は迫力があり見応えがあります。

ドライブインの傍にいくと滝の音が聞こえてきます。
そしてその脇の展望台から、滝を上から眺めることができます。
ここでしばらく見入ってしまいます。
マイナスイオンをたくさん堪能できます。
パワースポットとしても有名みたいですね。

近くに山形県の天然記念物指定の巨木「大カツラ」もあるようです。
今回は時間がなくて見れませんでした。
下にも降りれます
滝の下の方にも降りることができます。

すぐそばに階段がありますので、そこから下に降ります。

しっかりした階段で手すりもついているので安心です。
降りていくと、赤い橋がみえます。

ここからの眺めもまたイイ!

あぁ
癒される~

水はかなりキレイで、魚が泳いでいるのも見えました。
赤い橋の反対側

あの滝の直後にかなり穏やかな流れになります。
たくさんのマイナスイオンを頂きました
ドライブインでのんびり
すぐ脇のドライブインでは食事をすることもできます。

山形名物の玉こんにゃくをいただきました!

味がしっかりしみこんだこんにゃくは最高です!
からしを塗って食べれば尚ウマイ!!
他にもたくさんの食べ物やお土産があります。
ドライブインでのんびりして、滝をゆっくり眺めて日頃の疲れを癒しましょう!
近くに行った際には是非立ち寄ってください。
国道沿いなのでアクセスも非常に楽です。
コメント