
今回は
岩手県雫石町にある温泉宿
「玄武風柳亭」の日帰り貸切露天風呂に入ってきたので、そちらを紹介していきたいと思います。
雫石町といえば
日本最大級の「小岩井農場」があるところですね。
観光地としても有名です。
場所
では、まず場所ですが
〒020-0585 岩手県岩手郡雫石町長山網張1−11
TEL:019-693-3000
葛根田川沿いにあり、県道212号線を走っていくと見えてきます。

小岩井農場からだいたい10Kmぐらいだと思います。
ここは本館と別館があり、受付は本館になります。
※お風呂は別館側になり、館内を歩いていきます。

近くには渓谷があり、景色は最高です

ペット連れでも入れる部屋があるみたいですね。
ドッグランもありますので、楽しめるかと思います。
営業時間や料金など
では、館内へ入ってみます。

著名人の色紙なんかも結構ありました。
受付でお金を払います。
日帰りの営業時間は
普通の入浴 11:00~17:00(最終受付16:00)
貸切露天風呂 11:00~15:00(最終受付14:00)
※利用時間は45分です
料金は
大浴場入浴 ¥600(税込)
貸切露天風呂 ¥1,000(税込)45分
※1名利用の場合は¥1,500円・子供は半額だったかな?
岩盤浴 ¥1,300(税込)
食事も美味しそうでしたよ~
詳しくは玄武風柳亭さんのHPをご覧ください。
貸切露天風呂へ
受付を済ませて別館の方へ移動します。
結構距離があります。
貸切露天風呂は二つ
一つは

「柳」
四角のヒノキ?のお風呂になります。
もう一つは

「風」
円形の岩のお風呂です。
今回は、この「風」の方に入りました。
脱衣所はこんな感じ

十分広くてキレイです

お風呂はこんな感じです。
「柳」の方も空いていたので写真撮っちゃいました

どっちも良くて迷ったんですが、今回は円形の「風」を選択
次回はこっちに入ってみたいと思います。
温泉の効能は分かりません。
でも
お湯の温度は熱すぎることもなく、ちょうど良い湯加減でした。
残念なのは
シャワーのお湯の温度がたまに熱くなったり、冷たくなったりすることぐらいです。
まぁ それぐらいはどってことないですがね
但し
身体を洗うところも露天になりますので、寒い日とかは最初に身体を洗うのはしんどいかな~と思います。
後は
45分が意外に短い!
なんだかんでいって、結構バタバタしてしまいます。
でも、
そんなのを差し引いてもかなり満足できる貸切露天風呂だと思います。
何度でも行きたい温泉になりました!
近くにも観光名所があります。
近くにも観光地があります。
一つは冒頭にも触れた
「小岩井農場」
ここは有名な所なので、かなりに人が知っているかと思います。
そして、もう一つ
「鳥越の滝」
この温泉から7~8km登っていくと出てきます。
この滝もなかなか見ごたえがありますよ!
岩手県雫石町に行ったら是非寄ってみてください!
鳥越の滝の記事です ↓
コメント