

今日は福島県の道の駅ばんだいを紹介します!
なんと店内にはまさかのガンダムが!!
いったい何故???
はい
という事で、福島県磐梯町にある
「道の駅ばんだい 徳一の里きらり」
に行ってきたので、紹介したいと思います。
場所
まず場所ですが
〒969-3301 福島県耶麻郡磐梯町磐梯十王堂38番地
TEL:0242-74-1091
磐越自動車道の磐梯河東ICからだと近いです。
今回はこの磐梯河東ICから出て、道の駅に右折で入るルートで行ったのですが、日曜日で混んでて駐車場が空いていなくてなかなか入れませんでした。
右折待ちをしている間にどんどん左折で入ってくる車がいるので結構入れず時間が経ってしまいました。
混んでいるときは左折で入ったほうがいいと思います。

こっち向きからの進入ですね

道の駅ばんだいの詳細
では道の駅を詳しくみていきたいと思います。

産直コーナーやお土産コーナーは充実してます。
まずは道の駅ならではの産直コーナー

地元の美味しそうな野菜がたくさん売ってます。
そしてお土産コーナーも充実


そしてこんなお土産も見つけました

オオスズメバチの蜂蜜漬け
なんと
でっかいオオスズメバチが2匹も中に入ってます・・・
なかなかグロテスク・・・
そして
何故か海産物???
ここ海からかなり離れているんですけど・・・

ヤマザキデイリーが入ってます。

店内には大きなガンダムが!!
店内の1画におもちゃコーナーがあります。
そこでひときわ目を引くのが

なんとガンダム!!
そしてその近くには

たくさんのプラモデルや

たくさんのフィギュアが!!
何故??
と思ったのですが、すぐ分かりました。
そう
「BANDAI」のおもちゃです

平成19年に当時の五十嵐磐梯町長がバンダイの上の社長を訪問して、お互いの情熱と信頼感から官民交流が始まったようです。
ちなみにここで売っているバンダイの商品は全品10%引きで買えるみたいです。
レストランもあります。
中にはレストランもあります。

お食事処 会津嶺(あいづね)
地元産の厳選食材を使用した豊富なメニューがあるようです。
おむすび屋 cafe 磐梯
外にはおむすび屋があります。

けっこう人が並んでいます。
福島県推奨品種米「里山のつぶ」を日本名水100選「磐梯西山麓湧水群」を使用してふっくらと炊き上げたおむすびを売ってます。
※おむすびは10:30~14:30迄の提供のようです。
そして、気になるものが!
「そばソフトクリーム」
磐梯町産有機玄そばを使用して、手作業で丹念に練り込んでいるらしいです。
もちろん買って食べました!

これすごく気に入りました。
そばのいい香りと、食べた時にしっかりとそばの味を感じられます。
かなりオススメですので、もし行かれた際には是非食べてみてください!
外には大きな広場とドッグラン
外には大きな広場とドッグランがあります。

奥にドッグランがあります。

ドッグランは
8:30~17:00までです
愛犬と一緒にドライブして、ここで思いっきり遊ばせることができます。
とまぁ こんな感じでなかなか楽しい道の駅です。
この近辺は観光スポットがたくさんありますので、ドライブや旅行で行った際にはこの道の駅も是非寄ってみてください!
世界のガラス館に行った時の記事です ↓
コメント